忍者ブログ
心に残った日常を一枚の写真に。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Caplio GX100



Caplio GX100

うーーん、リサイズするとどうも細部がつぶれるなあ、GX100.



私なんぞが行くにはまだまだ場違いのところへ
お師匠様に連れて行っていただきました。

内装は和の空間で、重厚。
従業員の対応も感じが良い。
本当は夕食でも・・・といきたいところですが
それをすると本当に逝ってしまいそうになるので、
ケーキセットに(笑)。
一回泊まってみたい所です。
PR

RICOH GX100
↑なんか、花の一つ一つの細部がつぶれちゃってますね・・・。
 カメラの性能でしょうか?


RICOH GX100



RICOH GX100
夕方。色々と用事を済ませて帰宅。
娘はじいじとお出かけ。
息子は家内と買い物。チャーンス!
さて、どうしたものか。
写真を撮りに行くのはもちろんのこと。
しかし、そこに自転車を加えました。
のんびり秋の景色を楽しみながらポタリングしに行くことにしました。


ウエストバッグにGX100とT2を入れ、
近所の田んぼへヒガンバナを求めてレッツゴー!


RICOH GX100



RICOH GX100

今日は曇っていたこともありますが、
涼しくて自転車に乗るには丁度良い塩梅。
白粉花、コスモス等も咲いていて、ここ、と思う所に
時々自転車を止めては写真を撮りました。
何だか、贅沢な時間を過ごした気がしました。
気持ち良かった!

RICOH GX100


運動会に行きました。
風がなくとても日差しの強い1日で、
子どもたちが熱射病になりはしないかと
心配しました。

それにしても暑かった!

Caplio GX100

T師匠とここで定例会を行いました。





Caplio GX100

他にお客さんはいなくて、
店の雰囲気とおいしいコーヒーをじっくり味わいながら、
楽しいひとときを過ごしました。





CAplio GX100

ああ、至福の時。




Caplio GX100

Cplio GX100



Caplio GX100

あれだけT3,T3と言っておきながら
何を血迷ったのか気がついたら手元にGX100が・・・(苦笑)。


えーと、1年前にキャノンのG7を買い、
始めは気に入って使っていたのですが、
次第に使わなくなり、里子に出されました。
GX100を購入してその時の理由がはっきりしました。

まず、AFが思うところにできないのがダメ。
次に画質がダメ。
そして、便利なのがダメ(笑)。
以下にその理由を。



一つめ。
D200と比べることはナンセンスですが、
一眼レフで任意のフォーカスエリアに合焦できる
快適さに慣れているため、コンデジのAFはイライラします(笑)。

二つめ。
画質についても、これはしょうがないんだけどやはり
D200と比べると眠たい画質。

そして三つ目。
モノクロは撮れるは、マクロは撮れるは、
手振れ補正までついているはで至れり尽くせりなんだけど、
それって実は返ってつまらない。
(↑なんだそれ~っ!という声が聞こえそうです。)


ズームもついてない、現像するまで結果がわからない、
手振れ補正もついてない、オートフォーカスもついてない等々
ナイナイづくしのフィルムカメラを操るところに
私の楽しみがあるわけです。

(ふと思ったのですが、
 私はどうも、自虐的なところがあるようで
 不便なフィルムカメラを愛するところも
 実はそこから来ているのかも・・・苦笑)


でも、GX100、良いカメラだと思いますよ。
コンデジの中ではかなり個性的ですし。
ビューファインダーも想像以上に使えます。
それに嵩張らない。これ、大事(笑)。




ああ、でも満足度はやはりT3の方が
はるかに高かったんだろうなあ。
何やってんだ俺・・・。

当ブログは本日お休みいたします。
来てくださった方、申し訳ありません。

明日は開店いたします。
それではまたお会いしましょう。

MINOLTA TC-1


高校生の女の子2人と間近で話をしました。


彼女らはTシャツに高校のハーフパンツという
出で立ちでした。


話しながら頭の片隅で思ったこと。↓

「その極限までだらしなくおろしてる
 ハーフパンツ、何とかならんのか、こら。
 くそだらしない・・・!」 ←(良い言葉ではないですね。)
 


この感覚、彼女らから見れば失笑を買うのでしょうね。
でもなあ・・・。
こう思うのは私だけ?

MINOLTA TC-1

今日は1日奉仕作業でくたくたです。

夕方汗だくになって家へ帰る途中、
「今日はビールが最高にうまいぞ!」
と思い、途中のコンビニに寄ろうと思いました。

しかし、何もコンビニに寄らずとも
我が家は隣が酒屋なのです。
家に帰る→隣の酒屋へ→自販機で買う→家へ
という図式が頭にできあがり、急いで帰りました。

車を止め、隣の酒屋へGO!




「故障中。冷えていません。」の張り紙・・・。




・・・・・明日からまた1週間が始まる。
うーーむ、1日休みが欲しいぞ。

MINOLTA TC-1

安部首相が以前から「美しい国づくり」という
ことをうたっていますが、その政策からは
それが伝わってきません。

そもそも「美しい」とはどのような状況を言うのか、
どうすることがその「美しい」に繋がっていくのか、
よくわかりません。


美しい国づくりの一つとしてなのか、教育の再生に力を
入れているようです。4月には全国学力一斉テストも
行われました。
学力の低下が叫ばれている中での一斉テストだったわけですが、
この学力低下論争も、将来的な国際競争力の低下につながる、という
側面が強い気がしてなりません。

確かに将来を担う子どもの学力低下はすなわち国家間の競争力の
低下に繋がります。


でも、思うのです。
他の国よりもなるべく有利な状況になるよう外交努力をすることや
他の国よりも経済力をつけるといったそんなことよりも、
他の国と協力し合い、互いの国民同士が仲良くし、
みんなが幸せを感じられる国を創る、
そんな人材や社会を育てるべきだと。



ブータンという国は、国民総生産よりも、「国民総幸福量」という基準を
重視しています。
その政策を知ったとき私は「なんと素晴らしい国だろう!」とある意味
衝撃を受けました。

「物やお金が全てではなく、文化や伝統、自然を大事に
することが国民の幸せにつながる」という、国王の考え方、
そしてその政策に拍手です!



聞くところによるとブータンの国王は21歳の時に、
この国民総幸福量のことについて演説されたそうです。

安部首相とその側近の方々、少しは見習ったら?


MINOLTA TC-1

まだ実際は夏らしさがありませんが、
去年の暑い時期に行った東京の写真から。
この日も暑かったなあ。


日射病になるんじゃないかと思う中、
お目当ての中古カメラ屋を探して
都内を1時間もさまよい歩いた私って・・・・おバカ?(笑)

MINOLTA TC-1

地球温暖化がすでに待ったなしと言われています。

私は単に貧乏性なだけですが、こまめに電気を切ったり
水を節約したり、資源ゴミの分別をきちんと行ったりして
結果的に(笑)地球に優しいこともしているつもりです。

燃費の良くない車に乗っている、といった環境に良くないことも
もちろんしてはいますが、そこはそのう、ムニャムニャ・・・(笑)。
お許しください。アクセルは控えめに開けています(笑)。


一方で、
そんな事にはお構いなしに
地球に厳しい事をしていらっしゃる方も
ごくごく身近にいて(笑)、
電気はつけっぱなし、ゴミの分別は大雑把。
それを指摘すると、
「忙しくてそれどころじゃない。」
と言われ、
「そんなことよりもっと家事や育児に協力しろ光線」を
その無言の背中から発せられてしまう始末です。
ごもっとも。
指摘した私が悪かったです。おっしゃる通りです。
もう少し家事育児に貢献してから言うことにします(苦笑)。

(・・・だけどなあ、スイッチを押すか押さないか、
ゴミを捨てる時にどっちの入れ物に入れるかの
ただ、それだけのことだと思うんだけどなあ・・・。)


案外、地球環境(夫の家庭内環境とも言う)って
そんなところから崩れていくのかも、
しれないなぁ。







MINOLTA TC-1

ラブ○ではありません(笑) 念のため・・・。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
taku
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:
自由気ままに生きたいという願望と趣味の写真を、ブログ名に込めています。日々感じたことや撮った写真を載せています。




無断転載はご遠慮ください。
最新コメント
[12/13 taku]
[12/13 habitat]
[12/13 taku]
[12/13 Y]
[12/07 taku]
忍者ブログ [PR]