[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Nikon D80 + SIGMA 30mm F1.4 DC HSM
先日E-420をいじっていて,
普段滅多に使わない内蔵フラッシュを持ち上げ
シャッターボタンを半押ししたら・・・。
パパパパパパパ・・・ッ!と
フラッシュが小刻みに
点灯した。
「ん?」
モードを確認。
フラッシュは強制発光。
赤目軽減モードではない。
絞り優先。
症状はいつもではなく,
どうもAFが迷う場合に
起きるようだ。
店に持って行くと
1度その症状を確認することができ,
ボディを交換してくれた。
店で確認したが,同じ症状は出なかった。
その日の夜。
もう一意度確認しようと思って
やってみると
ガーーーーン!!
以前と同じ症状が出たではないか!!
これってE-420特有の
不具合なんだろうか・・・?
----------
<ここから追記>
実は不具合ではありませんでした(汗)。
メーカーサイトで調べたら,
内蔵フラッシュで
ピント合わせの補助をするのだそうです。
あちゃ~まずかったなぁ・・・。
OLYMPUS E-420 + ZD 14-42mm F3.5-5.6
空は青く澄み,
風は爽やか。
木々の緑は鮮やかで,
広場に集う人たちは和やかにそれぞれの時を過ごす。
遠くには雪をかぶった富士が
顔を出している。
平和だ。
----------
憲法フォーラムに出席した。
この国を動かす主要な政治家たちは
戦前や戦中の体制に国を変えたがっていて,
それを支える
多くの右派宗教団体が存在する。
そして,憲法を変えたくて変えたくて
うずうずしている。
アホウな奴らだ。
そういう人間が
国を動かすのだから
たまったもんではない。
宗教団体の数の論理に負けずに
選挙でそういう輩を一掃しなけりゃ
この国の未来は
また元通りだ。
政治家の動きや
支持団体の動きに
目を光らせよう。