心に残った日常を一枚の写真に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Nikon D80 + AF-S 18-70mm F3.5-4.5G
明けましておめでとうございます。
みなさんのこの1年が良い年になるといいですね。
さてはて,私のこの1年はどんなんでしょう?
1年後はここでどんな風に書いているのかな?(笑)
見たいような見たくないような・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家内が育てている(?)シクラメンが今年も花を咲かせました。
3年目になります。
夏の間は,玄関の外に置きっぱなし(笑)。
そんな状態でもきちんと花を咲かせたので,
生命のたくましさを感じます。
同時に,「今年も咲いてくれたんだね。」という
気持ちも沸いてきます。
そんなわけで,家内も子どもたちも,そして私も,
この花に愛着を感じています。
少しでも長く美しい花を咲かせて欲しいな,と思います。
みなさんのこの1年が良い年になるといいですね。
さてはて,私のこの1年はどんなんでしょう?
1年後はここでどんな風に書いているのかな?(笑)
見たいような見たくないような・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家内が育てている(?)シクラメンが今年も花を咲かせました。
3年目になります。
夏の間は,玄関の外に置きっぱなし(笑)。
そんな状態でもきちんと花を咲かせたので,
生命のたくましさを感じます。
同時に,「今年も咲いてくれたんだね。」という
気持ちも沸いてきます。
そんなわけで,家内も子どもたちも,そして私も,
この花に愛着を感じています。
少しでも長く美しい花を咲かせて欲しいな,と思います。
OLYMPUS E-410 + ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6
2007年も残すところ1日のみとなりました。
今年の1月に始めたこのブログも,
他に広める手だてを別段取るわけでもなく細々と行ってきましたが,
多くの方が見に来てくださいました。
そしてネットを通していろいろな方とお話をすることができ,
大変有意義な時間を過ごすことができました。
私の稚拙な写真や文に対してコメントをくださる方がいらっしゃることや,
定期的に見に来てくださっている方がいらっしゃるというのは,
とっても励みになりました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
これからも「遊牧写民」を楽しみながら続けていきたいと思っていますので,
来年もどうかよろしくお願いいたします。
新年が皆さんにとって素敵な一年となりますように!
taku
PS:写真と内容が全く合っていないのもまた,自分らしいよなあ・・・(苦笑)。
学生の頃の同級生は,みんな自分よりも早く結婚したので,
たまに会うと, 「今,子供の影響で○○にハマっててさあ・・・!」
という会話がされていました。
○○とは,時に機関車トーマスであったり,
ウルトラマン等々であった訳です。
まだ独身だった当時, 「親が子供みたいにハマっててどうする!」
と 思っていたのでした。
しかし,そんな自分も結局ハマったのでした・・・。
たまに会うと, 「今,子供の影響で○○にハマっててさあ・・・!」
という会話がされていました。
○○とは,時に機関車トーマスであったり,
ウルトラマン等々であった訳です。
まだ独身だった当時, 「親が子供みたいにハマっててどうする!」
と 思っていたのでした。
しかし,そんな自分も結局ハマったのでした・・・。