忍者ブログ
心に残った日常を一枚の写真に。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CONTAX T3

今朝,「さあ,食事を取ろう」という段になったら,
電気が全部消えました。
ブレーカーを調べても異常なし。
「??」
まだ若干薄暗い外を見てみたら,
どの家にも灯りがついていない・・・。
この地域一帯が停電だったのでした。


エアコンはつかない。
お湯は出ない。
電子レンジは使えない。
IHヒーターなんて当然動かない。
電気のありがたみを感じた
朝でした。


電気がこなくて何が一番辛かったかというと,
ドライヤーが使えなかったこと。
こういう日に限って
超強力な寝癖ができていて,
濡らしてもスプレーしても
全然ダメ。
強力な寝癖の前に為す術もなく
爆発した後頭部をそのままに
出勤しました・・・(苦笑)。

CONTAX T3

T2やT3ってコンパクトとは思えない写りをするなぁ・・・。

CONTAX T3

鎌倉は魅力的な被写体がいっぱい。
プライベートでじっくり写真を撮りに出掛けたいです。
 CONTAX T3

店の構えに惹かれたので,シャッターを押したら,
うまい具合に2人が入ってくれました(笑)。
2人を撮ろうと思ったわけではないんです(汗)。
ま,私の腕なんてそんなもんです。

CONTAX T3


hirobotさんから教わったように,
ネガフィルムを直接スキャンしてみました。

おおっ!
左後方の複数の人たちのディティールがはっきりしている!
全体的に黒くつぶれていたところが浮かび上がって
見やすくなってる!
なるほど~。フィルムから直接の方がいいんですね。


あれ?写っている範囲もプリントスキャンよりも広いな・・・。

CONTAX T3

11月に撮ったモノクロフィルムがあがってきました。
 人を出来るだけ撮りたい,と思って撮りました。
 結果は・・・玉砕でした(苦笑)。
 ネット上で拝見する皆さんのモノクロ写真と比べると,
 あまりにお粗末です。
 まあ,撮り慣れていない被写体ということで,ご容赦ください。


それはともかくとして,
今回のモノクロフィルムは ある意味初めてまともに撮ったものです。
  以前,数回撮りましたが
あまりじっくりという感じではありませんでしたので・・・。
 そんな私が,今回あがってきたプリントを見て思ったのは
 「何か違う!」 ということです。

最近デジタルではモノクロモードにしてよく撮っていますが,
 デジタルの絵と全く違います。
 (違って当たり前なんですけどね)。
 なんて言うのでしょうね・・・。
 うーーん,うまく言えませんが,
 フィルムの方が光の具合,被写体の選び方等々
 ある意味「難しい。」と思いました。
カラーに慣れているので,色を追ってしまうところも
ありますね。
 デジタルはもちろんのこと,
 カラーフィルムとはアプローチの仕方が違うな, と感じました。



・・・うーーむ,深いぞ,モノクロフィルム。
 まずい,楽しみが増えてしまった・・・(苦笑)。
 

     CONTAX T3



昨日カメラ屋でD300があったので少し触ってきました。
AFの性能などピカイチでとても惹かれるんだけど
やはり,でかいなぁ!


それはともかく,そのすぐ隣で木村拓哉出演によるD300の
コマーシャルをモニターで流していました。
お恥ずかしながら最近ほとんどテレビを見ないものですから
初めて見ました。


とても雰囲気のあるバーのカウンターでD300にレンズをはめたり,
ファインダーをのぞいたりしているキムタク・・・。


これ,気持ちはとてもよ~くわかるけど,
バーでカメラ持ってニヤけてたら,単なるオタクにしか
見えないんだけど・・・。
おまけに「宝物!」ってうれしそうに言われてもなあ・・・。



このCMのウケは良いのでしょうか?
Nikonの一ファンとしては,ちょっと引いてしまいました。
でもまあ,キムタクだから許されるんだろうなあ。

CONTAX T3





11月19日,20日にアップした写真のCONTAX T3版。
フィルムでもうまく撮れるものです。
持ち主の腕をカメラがかなりカバーしてくれているのが
よくわかります(苦笑)。

CONTAX T3


「OECD生徒の学習到達度調査(PISA)」で日本の順位が落ち,
大騒ぎ(?)になっています。
いろいろな理由付けがされていますが,
事はそう単純ではないのでしょうね。
社会的背景などのいろいろな要素が複雑に絡まっての事でしょう。
単純に学校の授業時間数を増加させたところで
順位が上がるとは思えません。



それよりも,家庭の教育力低下の方が深刻で,
そちらの方を何とかしないと日本は崩壊するのではないかとさえ
思える状況が身近にあります。


子供を養育しない親,暴力をふるう親,そういった家庭が
増えています。
そういう家庭の子はほとんどがドロップアウトしてしまいます。
そして親と同じ道を歩みます。



また,昔と違うのは携帯電話の存在です。
携帯電話がさらに困難な状況を生む道具になっています。


家庭や学校をドロップアウトした子供たちが
携帯電話を使って連絡を取り合い,群れをつくります。
友達の友達の友達・・・というように群れが広がり,
一つの地域の中で収まらないようになります。
携帯電話によって広範囲に群れが広がり,
学校や教育委員会ではどこから手を付けていいのか
わからないような状況を生んでいます。

そしてそういった子供たちをヤクザが目を付け,食い物にする。
現に身近な所でそんな状況が展開されているのです。


この事例からわかることの一つに,
親になるということは自分の振るまいが
子供の未来を左右するということ,
そして,
社会を形成する子孫を残す責任を担っている,ということです。





考えるに,他の国と比較して順位が落ちたことに気を取られるよりも,
「人間としての生き方を学ぶ教育」の充実を図ることの方が
大事だと思います。その中の一つに「学習」は含まれるのですから。
決して「学習」がすべてではありません。
日本は順位や,その先にある国際競争力の低下ばかりに
目が向いているように思えてなりません。


私は,人に自慢できるほど人間として素晴らしい生き方をしているとは
決して思いませんが,身近なところで起こっている出来事に
暗い気持ちにならざるを得ません。



日本はどこへ向かっていくのでしょうか。
橋の向こうにはどんな未来が待っているのでしょう・・・?

CONTAX T3


鶴岡八幡宮にて。

  CONTAX T3


右上のゴミのようなものは
クモの巣です(苦笑)。

  CONTAX T3


T3に入っていたフィルムを撮り終えました。
わくわくして出来上がりを見ると・・・。


・・・・ヒュルルルル~・・・・・・。
・・・・へたっぴいだなぁ・・・・(泣)。

CONTAX T3

昨夜10年ぶりくらいに昔の友人から
思いがけず電話をもらいました。
本当に久しぶりで、互いの生活環境もすっかり
変わってしまいましたが、当時を懐かしみながらも
話している内にすぐに当時の二人に戻っていました。


そして今日は、また別の古い友人(?)と久しぶりに会いました。
外にいると声をかけてくる人がいるものだから
「ん?」と思ってよく見ると懐かしい顔が。
仕事中にもかかわらず、10分ほど話し込んでしまいました(笑)。
やはり良いものですね。


自分の場合、いつもこういう事って続くんです。
以前も立て続けに懐かしい人と3人も会いました。
ひょっとしたら明日もまた誰かと?
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
taku
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:
自由気ままに生きたいという願望と趣味の写真を、ブログ名に込めています。日々感じたことや撮った写真を載せています。




無断転載はご遠慮ください。
最新コメント
[12/13 taku]
[12/13 habitat]
[12/13 taku]
[12/13 Y]
[12/07 taku]
忍者ブログ [PR]